カテゴリー 《 日記 》 全9ページ
このページのリスト► 次のページへ
2022.04.09 カテゴリ: 日記
【kirakuni_bikelife】佐保川の桜並木2022
近鉄大和西大寺駅南口駅前
~その近くに昭和の雰囲気を漂わせる路地がある~
30数年かけて区画整理された近鉄大和西大寺駅南口駅前
その近くにノスタルジックな路地がある

存在は知っていたが
この日初めて知人に連れられてランチに行った
"南国カフェ HINAHINA"と言うお店へ

おかーちゃんみたいなママさんかと思いきや
若い女性オーナーがテキパキ接客されていた

おっさん3人のランチ、ちょっと場違い感・・・
夜の雰囲気はどうなのだろう?
https://www.instagram.com/kirakuni_bikelife/
これまでの動画はこちら
Youtube
↓↓ランキングも参加しています。よろしくお願いします↓↓

にほんブログ村
あけましておめでとうございます
2022年が皆さんにとって希望に満ちた年となりますように。

今年も見た事のない場所へ走りに行きたいと思います。!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
これまでの動画はこちら
Youtube
https://www.instagram.com/kirakuni_bikelife/
↓↓ランキングも参加しています。よろしくお願いします↓↓

にほんブログ村
2022年が皆さんにとって希望に満ちた年となりますように。

今年も見た事のない場所へ走りに行きたいと思います。!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
これまでの動画はこちら
Youtube
https://www.instagram.com/kirakuni_bikelife/
↓↓ランキングも参加しています。よろしくお願いします↓↓

にほんブログ村
特に記事も無いのでインスタ始めました。
これからはコチラも暇つぶしにご覧ください。
https://www.instagram.com/kirakuni_bikelife/
古い画像を持ち出して懐かしんでいます。
動画はこちら
youtube
↓↓ランキングも参加しています。よろしくお願いします↓↓

にほんブログ村
これからはコチラも暇つぶしにご覧ください。
https://www.instagram.com/kirakuni_bikelife/
古い画像を持ち出して懐かしんでいます。
動画はこちら
youtube
↓↓ランキングも参加しています。よろしくお願いします↓↓

にほんブログ村
2020.11.14 カテゴリ: 日記
【GoTo贅沢Premium】プレミアム付商品券で専門店の国産うなぎ
年に1度有るか無いかのグルメねた
~プレミアム付商品券で久々の贅沢~
スーパーの輸入もんうなぎが当たり前の我が家
久しぶりに国産の味を楽しもうと
市内消費喚起と事業者支援の企画を利用して

奈良市プレミアム付商品券

抽選で一世帯最大3冊まで(発行冊数約10万冊)とのことで
急ぎネットで3冊申し込みしましたが
身の回りの知人も含め、全員当っていました・・・
某日曜日のお昼頃、ボチボチ観光客も増え始めた奈良三条通
待ち無し、余裕で着席!

それでは、簡単メシ動画でもご覧ください
【GoTo贅沢Premium】プレミアム付商品券で専門店の国産うなぎ
スーパーの輸入もんにすっかり慣れてしまい
忘れかけていた国産の味
GoToで久々に味わうことが出来ました!
♪Music
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
これまでの動画はこちら
Youtube
やっぱり専門店の国産うなぎは違うネ

ごちそうさま!

どうも貧乏性が身に付いているようで
「うな重」と言えませんでした・・・(泣;
さて、愛車トリッカーですが
軟弱さに磨きがかかったようで、寒さが増すにつれ乗る気が・・・
そこでコレを購入

防寒コロコロパンパンになって出掛けられそうです。
それでは、また。
※最後までお付き合いありがとうございます
↓↓ランキングも参加しています。よろしくお願いします↓↓

にほんブログ村